田邊健史の「義人感謙」

2017年から作成。個人の動き、書き留めたいことをこちらでツラツラいきます。義人感謙とは、私が、大切にしたい「義理」「人情」「感謝」「謙虚」の頭文字を取った造語です。

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

記事:闇営業、契約書なし、安いギャラ、宮迫の今後…吉本・大﨑会長が答えた60分

www.businessinsider.jp自由と信頼 を吉本のモノサシにしたいという会長の本音がどのくらい伝わるか。

記事:宮迫、ロンブー亮ら闇営業「謝罪文」でさらに炎上、問題点を謝罪のプロに聞いた

www.businessinsider.jp 何に謝罪をするのか、プロが指摘する、ポイントが大切。

記事:日本人はなぜ「論理思考が壊滅的に苦手」なのか

日本人はなぜ「論理思考が壊滅的に苦手」なのか(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース日本人の思考の傾向。

記事:トヨタ社長のスピーチは、なぜアメリカ人に「大絶賛」されたのか

gendai.ismedia.jpひきつけるスピーチとは何か。 の話。

記事:違いは「なくす」より「楽しむ」のがいい。 若新雄純さんが語る”歩み寄り“の心得

www.huffingtonpost.jp昨年のR-SICでも、寝坊?と大遅刻しつつ、半分くらいの時間で自分のワールド作り出していた若新さんの話。協働を考えるうえで、大切な視点 このプロジェクトが成功した理由は、もう一つある。それは、短期間で成果を求めないことだ。 …

記事:『ブラタモリ』を学者たちが「奇跡の番組」と絶賛する理由

gendai.ismedia.jp興味喚起、をどうしたらいいか、という素材として。

記事:離職率28%時代からのサイボウズを見てきた人事マネージャーが語る、「理想の研修の在り方」とは?

teamwork.cybozu.co.jpさんざん研修講師をしてきた時に思っていた 運営側が「研修なんて、意味がない」とならないように こういう記事みて、理想を追求する姿勢。

記事:採用は、経験よりも学習能力を重視する、という人事担当役員の話。

blog.tinect.jp 思うことがあり過ぎる。 特にココ。 では「経験」と「学習能力」のどちらを優先するか。 最近の採用の傾向を見ると、どうやら人事担当役員の着目している「学習能力」に軍配が上がるようである。